このブログは管理人が個人的に興味がある事項を書き留めておくメモみたいなものです。当面は、Manjaro Linux関係の記事が中心になります。
sudo pacman -S ttf-sazanami日本語入力については、manjaro wiki の日本語についてというページに記載されていますが、ここでは、ibus-mozcをインストールする手順について説明します。
sudo yaourt -S ttf-migmix ttf-koruri
sudo pacman -Syyibus、ibus-qtをpacmanでインストールします。
sudo pacman -S ibus ibus-qtmozcはAUR上のパッケージなので、yaourtでインストールします。
sudo yaourt -S mozcibus-setup コマンドでibus の設定を行います。
ibus-setup
export LANG="ja_JP.UTF-8"
export XMODIFIERS="@im=ibus"
export XMODIFIER="@im=ibus"
export GTK_IM_MODULE=ibus
export QT_IM_MODULE=ibus
export DefaultIMModule=ibus
ibus-daemon -drx
~/.bashrc を開き、以下の行を追加
export GTK_IM_MODULE=ibus一度ログアウトして再ログインし、デスクトップ環境を起動させると 日本語の入力ができるようになります。 (デフォルトでは Ctrl+space で入力の切り替え。私の環境では半角/全角キーでも切り替わります。)
export XMODIFIERS=@im=ibus
export QT_IM_MODULE=ibus
sudo pacman -Syyuで、manjaro-sysytemを更新します。ここからsudo pacman -Syuを実行したところ、「X.orgとglamor-eglがconflictしているので、glamor-eglを削除しますか?」というメッセージが現れたので「y」を選択すると、「依存関係のため、glamor-eglを削除できません。」というエラーメッセージが出て、先に進めなくなりました。
sudo pacman -Syuuでここで-Syuuというオプションは、アップデートすべきパッケージの中にダウングレードの処理を行うものがある場合に使用します。私は、これでアップデートを行うことができました。
sudo pacman-mirrors -gこのコマンドを入力すると、自動的にスクリプトが実行され、ミラーサーバーの設定の最適化が行われます。実行後のミラーサーバーの設定は /etc/pacman.d/mirrorlist というファイルに保存されます。
sudo pacman -Syyupacman コマンドの概要についてはここを参照してください。リポジトリとの同期が行われ、以下のメッセージが表示されます。
以下のパッケージを最初にアップグレードする必要があります:ここで、「インストールを行いますか?」と訊かれるので「y」を選択して先に進みます。途中で何度が質問が出てきますが全て「y」でいいと思います。
manjaro-system
sudo pacman -Syu先ほど、一度リポジトリの同期を行っているので、今度はコマンドのオプションの「y」は一つでいいです。コマンドを実行すると大量の更新リスト(Xfce版の場合、約250パッケージ、約500MB)が表示され、「インストールを行いますか?」と訊かれます。「y」を選択すると、更新が始まります。
プロフィール
最新記事
カレンダー
P R