忍者ブログ
Home > > [PR] Home > LXQt > デスクトップ環境LXQtを使ってみよう

rago1975の部屋

このブログは管理人が個人的に興味がある事項を書き留めておくメモみたいなものです。当面は、Manjaro Linux関係の記事が中心になります。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


デスクトップ環境LXQtを使ってみよう

はじめに

Linuxをデスクトップの作業で使用する際、多くの方がデスクトップ環境を導入されていると思います。GNOME、KDEを中心として様々なデスクトップ環境があり、ユーザーは自由に選択することができます。今年はじめの記事ですが、各デスクトップ環境の特徴について、日本語の翻訳状況も含めて、あわしろいくや氏がまとめておられます。

私は2013年6月に初めてManjaro Linuxをインストールした時以来、一貫してXfceを使用し続けていました。現在、Xfceについては特に不満はありません。しかし、あわしろ氏の記事にもあるように、GTK+2ベースのXfceについて、先があるかどうかは、若干不安なところがありますし、2年使用していると、少し飽きてきたところがありました。

LXQtについては、もともとはLXDEの後継としてQt5で開発されはじめました。昨年10月に0.8.0がリリースされ、私も簡単にブログに書きました。当時はAURにgitバージョンしかなかったのですが、Manjaro コミュニティの有志により、独自リポジトリが建てられ、コミュニケーション版の開発が始まった頃です。その後、LXQtパッケージがManjaro公式リポジトリに入り、コミュニティ版も配布されるようになりました。

そういうわけで、Manjaro Linux LXQt-0.8.13 日本語版を出したついでに、私のPCもこれでクリーンインストールして、LXQtの環境構築を実際にやってみながら有用(かもしれない)情報を時間があるときに書いてみたいと思います。

Manjaro Linux LXQtの入手

LXQtのサイトによると、Ubuntu、Fedoraをはじめ、各ディストリビューションでパッケージが配布されているみたいです。Manjaro Linuxも公式リポジトリからパッケージを配布しているほか、インストール用イメージとしてコミュニティ版がリリースされています
今回は(手前味噌で申し訳ないのですが)日本語版(OSDNrago1975.net)をクリーンインストールしました。

インストール方法は、OSDNのリリースノートに書いてあるとおりで、10分ぐらいで終わりました。デスクトップの画面はこんな感じです。
LXQtはXfceよりもリソースの使用量は大きいみたいですが、体感上は、アプリケーションの起動などはXfceと比較して結構早く感じます。



アプリケーションの外観の設定

Manjaro LXQt インストール直後は、GTK+アプリケーションはごく少数(Gparted、Leafpad)しかプリインストールされていません。しかし、Firefoxはともかく、Sylpheed、Libreoffice、MikutterあたりはQtベースの代替がないので、結局インストールすることになります。その際、問題になるのがアプリケーションの外観が、GTK+、Qtでバラバラになることです。さらにQtでもQt4とQt5では個々に外観を設定する必要があります。

また、LXQtの場合、ウィンドウマネージャとしてOpenboxがよく使用されています。ウィンドウの枠や境界線の色や、フォントについてはOpenboxを設定することになります。

LXQt全体およびQt5ウィジェット

  • GUIによる設定アプリケーション: lxqt-config-appearance
  • 設定ファイル:  ~/.config/lxqt/lxqt.conf

Qt4 ウィジェット

  • GUIによる設定アプリケーション: qtconfig-qt4 (qtchooserパッケージが必要)
  • 設定ファイル:  ~/.config/Trolltech.conf
  • ユーザー設定ファイル(例えば~/.xprofile)に以下の文を追加する。(参照
    export QTCHOOSER_RUNTOOL=qtconfig
    export QT_SELECT=4

GTK+2 ウィジェット

  • GUIによる設定アプリケーション: lxappearance
  • 設定ファイル:  ~/.gtkrc-2.0

openbox

  • GUIによる設定アプリケーション: obconf
  • 設定ファイル:  ~/.config/openbox/rc.xml

デスクトップ・壁紙(デスクトップ上で右クリックで設定ウィンドウが開く)

  • 設定ファイル:  ~/.config/pcmanfm-qt/lxqt/setting.conf
LXQt全体およびQt5、Qt4についてそれぞれウィジェットのスタイルを「GTK+」(QGtkStyle)に設定すれば、外観はGTK+のほうに統一されます。

アプリケーションメニューの編集

上述したlxappearanceなどは、デフォルトでは、Lxqtのアプリケーションメニューには出てきません。それは、/usr/share/applications/lxapperance.desktop というファイル内に
NotShowIn=GNOME;KDE;XFCE;
という行が入っているからです(LXQtはKDEと判定されるみたいです)。この行を削除したものを~/.local/share/applications/ ディレクトリに保存し、一度ログアウトしてXを再起動させれば、メニューに現れます。(ついでにファイル内のName の行を編集して、好きな名前に変更することもできます。)

LXQtの翻訳について

LXDEでは、Pootleサーバーを使って翻訳が行われており、LXQtについてもそこで翻訳がされている、、と思っていたのですが、最近の変更はPootleには反映されていない模様です。直接Githubにコミットしたほうがいいと思います。
PR

コメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード

プロフィール

HN:
rago1975 (Takefumi Nagata)
HP:
性別:
男性
自己紹介:
熊本在住の一般人です。Manjaro Linux関係の翻訳などを少々やっています。
twitter: https://twitter.com/rago1975

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

P R